C语言修仙(C語言修仙)の感想文 読了からちょっと時間経っちゃいましたが一十四洲先生のC語言修仙の感想をまとめました。 小蘑菇がすごくおもしろかったので、他の作品も読みたいと思ったときに一番インパクトがあったタイトルがこれで、でもついつい後回しにしてたんですよね。 しかし読み始めたら主役カップルの二人があまりに好き過ぎて、もっと早く読めばよかった!となりました。 続きでネタバレあり感想です。 わりと終盤に大きな展開があるので、あんまりネタバレ検索せずに読む方がいいかも!(といってもまだそんなに日本語圏の感想があるわけではないのですが…) つづきはこちら [1回]PR
今年読んだピッコマの中国・韓国マンガ 気付くと毎日ピッコマで何かしら中国と韓国の漫画を読むのが日課になってるな~と思って一旦まとめてみることにしました。武侠作品ってピッコマに色々あるじゃん!って思ったのがきっかけでしょうか。 とはいえ連載中だったり私がまだ途中までしか読めてないのもあったりで紹介として中途半端かもしれませんが、今年の読書記録の一環として。(今年って書いたけど実際にいつ頃から読み始めたか忘れちゃった) 男女ロマンス・BL色々で、わりとちゃんと連載追いかけてるもの中心です。 <中国の漫画> 「あの日の誓いを果たすために」 ・ジャンル:BL、時代もの、人生やり直し ・原作は妻為上で、同作者の迪奥先生が楽しかったのでいつか読もうと思ってたからピッコマありがとう ・迪奥先生もそうだけど最初から男夫婦として出来上がってるカップルかつ常に妻ラブ!!なので(この先の展開は知らないけど)安心して読める 「両想いの恋わずらい―将軍も越え難き関がある―」 ・ジャンル:BL、時代もの、人生やりなおし ・ベタなもどかしい両片思い系なんですが私はそういうのが好きで……もどかしい!! 「魔尊さまは抱きしめたい」 ・ジャンル:BL、仙侠ファンタジー(?) ・俺様魔尊にわかりやすくツンデレ美人仙師がほだされていく様が安定して楽しいのと絵柄がめっちゃ好きです 「ヘタレ創造主の宿題」 ・ジャンル:BL、武侠ファンタジー?、転生 ・転生っていうのともちょっと違うんですが自分で作った物語の世界に入っちゃう感じ ・これも絵がすごい好みなんですが最近ちょっと登場人物がわからなくなってきてやや停滞気味 「宦官、陛下から逃げ出したい」 ・ジャンル:BL、時代もの、転生 ・現代人が宦官になっちゃってお忍び皇帝とドタバタラブコメという設定が物珍しくて読んでた ・皇帝が俺様過ぎてやや好みではないのとどういう話になるのか見えづらいので停滞気味 「君と掴む光」 ・ジャンル:BL、現代、青春 ・原作は撒野で、鎖になったのを知ってずっと嘆いていたのでこれもピッコマありがとう ・導入からすでにつらさがガンガン滲み出ているのですが大哥と过门と某某で鍛えた精神力で挑みたいと思います ・でも絶対好き……そういう予感がする…… 「砕玉投珠~何よりも大切な君へ~」 ・ジャンル:BL、現代 ・玉石職人の兄弟子×弟弟子で、この兄弟子が俺様は俺様なんだけどなんか妙な爽やかさがあるというかけっこう癖になる感じでなんか読んでしまう ・最近だと受けが股間を怪我した話をずっと引っ張ってて不思議な話だ 「お隣さんちの弟くんは可愛かったのに」 ・ジャンル:BL、現代 ・年下攻だと思って読み始めたんですが違うっぽい……?絵が綺麗で好きです 「追放されたゲーマーは最強武器で無双する」 ・ジャンル:eスポーツ(全職高手のジャンルって何!?) ・最近新装版邦訳1巻を読んで面白かったので漫画も一応読んでます <韓国の漫画> 「悪党の愛娘になりました」 ・ジャンル:武侠、転生 ・お父さんが魔教の教主なので読み始めた ・まだ主人公が子供だけどたぶんそのうち男女ロマンスになると思う!かわいい三角関係 ・絵がかわいい 「武侠小説の中で私が一番強いのですが何か?」 ・ジャンル:武侠、男女ロマンス、転生 ・絵がめちゃくちゃ好きなのと四川唐門とか出てくる世家がマギョに近くて勉強になる ・ヒーローがベビーフェイスの甘いマスクにガッチリボディーなので韓国ウェブトゥーンのヒーローだ!ってなる(偏見) 「お見合い相手はうちのボス」 ・ジャンル:男女ロマンス、現代 ・サブカプの友人カップルが好きなんですよね。とくにジュンさんの方が穏やかで優しい性格がすごい肉食みたいな顔になるのにハワ……となる ・最後の方は結婚!セックス!赤ちゃん!!て感じでおお……ってなっちゃたけど何か大変なことが起こりそうなわりにあまりつらくないレベルで解決していくので気軽に読みやすかったです 「脇役の私が妻になりました」 ・ジャンル:男女ロマンス、ヒストリカル(?)、転生 ・ヨーロッパ貴族のロマンス小説の脇役に転生してしまったヒロインの話なんですが、エピソードの爽快さの作りがすごい上手い ・セドリックみたいな男が恋にズブズブになっていくのを見るのが好きなのだ 「自炊料理王」 ・ジャンル:BL、現代 ・登場人物全員の好感度の設定がすごい変な漫画なので読んでほしい!! ・攻めがちょっと子供っぽい拗ね方をしたりするんですが周りの人間もまあまあ変なので相対的にかわいく見える 「危険なコンビニ」 ・ジャンル:BL、現代 ・RIDIでいつも上位にいるんですよね。めちゃくちゃエッチな漫画ではあるんですがお客のこわいヤクザのおじさんとなぜかエッチをすることになってしまい……?みたいなそんなに目新しい感じの話じゃないのでそこまで人気なのが不思議で、まあでもそういう私も読んでるしな…… 「バニラソーダスカイ」 ・ジャンル:BL、現代 ・主人公がネットでやってること初回からずーーっと引いてるんですが、でも絵が綺麗だから読んじゃう [4回]
将進酒(将进酒)の感想文 唐酒卿先生の将進酒を読み終わりました! 時間かかるだろうな~とは思ってましたが丸々3ヶ月かかりましたね。犯心の方がちょっと長かった(同じくらいかも)んですが、現代ものとちがって人物名と肩書きをメモしながら読まないとわからなくなってしまい……。とくに将進酒は登場人物がめちゃくちゃ多いことでも有名ですからね。そして肩書きが馴染みがない名称の物が多い上に、人事や政変で肩書きも変わるから……。 鎖は多いんですがちょうど韓国語版が完結したところで、章のナンバリングも晋江と同じなので補完しながら読むことができてそこは読みやすかったです。 続きでネタバレあり感想です。 つづきはこちら [9回]
某某の感想文 某某を読み終わりました! 木苏里先生の作品を何か読んでみたいと思ってて、一番タイトル聞いたことがあったのが某某で、あと現代ものだし読みやすいかな?と。 序盤はちょっと慣れない言い回しが多かったのと、学園生活のディティールを細かく描写していく感じでそこまで乗れないかもと思ってたのですが、二人の距離が接近し出してからはもう夢中で読んでしまいました。 途中でつらい展開があるらしいと聞いてから読んでたのでどんなに主カプが甘々でも油断できないということはありつつ(実際かなりつらい)、でも本当に読んでよかったです! 続きでネタバレあり感想です。 つづきはこちら [0回]
犯罪心理(犯心)スペース用メモ 犯罪心理のスペースをやるためにしゃべることメモを作ったので。 事件とかのネタバレはなし、カップリングに関するエピソードはけっこう具体的に……という感じでやってました。 けっこう内容踏み込んでるところもあるので折りたたんでおきますね。 つづきはこちら [0回]